わんくま同盟 東京勉強会 #3

http://www.wankuma.com/seminar/20061209tokyo3/Default.aspx

これに行ってきますた。。


会場について驚いたのは、部屋の中心にでっかい机が置いてて、そこを取り囲むように椅子が置いてあったこと。
しかも椅子がめちゃめちゃ座り心地良いのね。
てっきり広い部屋にパイプ椅子並べただけの部屋だと思ってたので、かなり嬉しかった。


で、机の上にある紙の資料を取っていって、座るところを探してみると……見つからない。
みんな恥ずかしがり屋なのか、めちゃめちゃ前の方の席が空いてるんだけど、自分もそこに座るのは遠慮したいとか思ったけど、勉強に来てるんだから近くで聞いてみようと思って、前から2番目の席に座ってみました。
で、そこで待ってると、まだまだ人が来る。あれ?こんなに座れるの?とか思ってたら……机の周りに置かれていない椅子にみんな座ってってる。そこでも良かったのか……orz


でまあ、そんなこんなで勉強会開始。


中博俊さんのわんくま同盟の説明はおもしろおかしく進んで、無事終了と。


次は om さんのコードアクセスセキュリティ(CAS)の話。
CAS のことなんて全然知らなかったので、途中で寝てしまうんじゃないかと思ってましたが、そんな自分でも結構分かった気がします。
時間が40分しか無かったせいか、あまり深い話が出来なかったのも、自分が理解しやすかった理由の一つかなと思ってみたり。
今後はサーバからアプリケーションを実行することも多いと思うので、よく勉強しておこう。


次は επιστημη さんの template, generics の話。
これも40分しか時間が無かったせいか、template, generics の違いを説明するだけでほとんど時間が終わってました。
そこは全部知ってることだったからちょっち残念(´・ω・`)
でも、STL/CLR の話はめちゃめちゃおもしろかったです。
επιστημη さんは template を実行時に使うことが出来る仕組みって言ってたので、自分はてっきり STL のソースを埋め込んでリフレクションとか CodeDOM とか使って実行時にごにょごにょしてるのかなぁと思ってたんですが、どうやら STLgenerics なインターフェースを実装することによって実現してるみたい。
あとは C++0x の仕様をちらほら。シーケンスコンストラクタとかめっちゃ( ゚д゚)ホスィ…とか思ってみたり。
今考えてみれば最後は5〜10分しか無かったのに、かなり濃い話だったような……。


で、お昼休み。επιστημη さんが勉強会に来た人を誘ってくれていたので、επιστημη さんに惚れてしまった自分としてはついていくしかない!ってことで、επιστημη さんについていってご飯食べてきました。
同じビルの3階にあるスパゲティ屋に行ってきたわけですが、なんとεπιστημη さんの隣!
ちょっと記念にベタベタ触っておこうかなと思ったわけですがさすがにまずい気がして断念。
で、ご飯食べながらさっきのよりもっと濃い話を聞かせて貰ったり自分も少しだけ話に参加したりと、めちゃめちゃ楽しかったです(*´д`*)ハァハァ


昼休みが終わったら Microsoft の人による、IIS7 の話。
CAS と同じで IIS のことなんて全然知らなかったし、IIS とはなんぞや?って話も無かったので、話を聞きながら推測するという我ながらアホなことやってました。
予習しておけよ自分orz
120分もあったので面白い話がわんさか。ほとんど理解出来ませんでしたが
自分が BREW やってる間にもネットはどんどん進化してったんだなぁと実感しました(ノ∀`)


で、そこでちょっち休憩。επιστημη さんからジャスミン茶を頂いて飲んで、カステラ頂いて食べたりしてました。もう επιστημη さんの人柄に惚れまくりんぐ。あいしてます(*´д`*)ハァハァ


はえむナウさんの delegategenerics の話。
いきなり本筋の最初から説明されてて、何をしようとしてるかの説明が一切無かったので、多分、最初はみんな混乱したと思いますね。
まあでも、内容はかなりおもしろかったです。時間が45分しか無かったせいか、中身の実装はほとんど見られませんでしたが、generics だけでは足りない部分を delegate で補ってる部分や、最終的なクラスを非 generics なクラスにしてやるというのは良い方法だなぁと思いました。
このプロジェクトは後日アップしてくれるということで楽しみですw


最後は中博俊さんによる AJAX Library のお話。
これは今自分がやってることなので、すごく興味を持って聞けました。
さすがわんくま創設者(ですよね?)、説明も上手で、AJAX Library は便利だから使いたいと思わせるには十分だったんじゃないかなぁと思ってみたり。
自分的には AJAX Library のもっと濃い部分を期待してましたが、きっと懇談会でそういう話が聞けたんだろうなぁ……参加しておくんだった(ノ∀`)


ということで、懇談会に参加表明してなかったので自分はここで上がり。
めちゃめちゃ面白そうな話が聞けそうだったので、参加しておくべきだったと後悔しました(ノ∀`)


最後に中博俊さんと握手出来たのが非常に嬉しかったですヽ(´ー`)ノ



で、帰ってる途中に気が付いたんですが、
参加費払うの忘れてました
すみません後日振り込みますほんとごめんなさいorz



そしてわんくま同盟に参加してみるテスト。