2008-07-01から1日間の記事一覧

キーワード: Pixel

Channel を Layout に従って配置した値。 例えばこんな感じ。 typedef pixel<bits8, rgb_layout_t> rgb8_pixel_t; typedef pixel<bits8, bgr_layout_t> bgr8_pixel_t; bits8 やら bits16s はただの typedef だけど、これも Channel の仲間。 RGB565 なんかも、packed_pixel を使えば定義できる。 typede</bits8,></bits8,>…

キーワード: Channel

RGB の Red とか、CMYK の Cyan とか、そういう色の値のこと。 RGB565 なんかの場合はビット単位に色が分けられるんだけど、その場合でも typedef packed_channel_reference<0,5,true> channel16_0_5_reference_t; typedef packed_channel_reference<5,6,tru…

キーワード: Layout

Color Space の、実メモリ上のレイアウト。 例えば RGBA の実メモリ上のレイアウトは、ARGB なこともあるだろうし BGRA なこともあるだろう。 Color Space に実メモリ上のレイアウトを持たせるのが Layout。 typedef layout<rgba_t> rgba_layout_t; // default order</rgba_t>…

キーワード: Color Space

色空間。gray scale とか RGB とか CMYK とかそういうやつ。 boost::mpl::vector で表現されている。 例えば RGBA は、 struct red_t{}; struct green_t{}; struct blue_t{}; struct alpha_t{}; typedef mpl::vector4<red_t,green_t,blue_t,alpha_t> rgba_t; こんな感じ。</red_t,green_t,blue_t,alpha_t>